勉強に適したノートは方眼ノート。

ビジネスコンサルタントの高橋政史さんは
方眼ノートを使うことを強く提案している。
(彼は診断士の資格は持っていないと思われる)

Bitly

彼は方眼ノートを使うメリットをこう挙げている。

1、記憶力がアップする
2、ロジカルシンキングができる
3、問題解決能力が高まる
4、プレゼンがうまくなる
5、モチベーションが上がる
6、勉強力が高まる

そして賢い人の方眼ノートの使い方は

・見出しをつける
・3分割する

という構成を取っている。

【資格勉強の場合】

見出し:日付、難易度、重要度など
3分割:問題→解答→説明

あなたにも資格取得のための勉強には
方眼ノートを使って頂きたい。

彼は「ライフ社」をお勧めしていますが、
彼が監修したこちらのナカバヤシでもいいでしょう。
(A4以上の大きさであること)

Bitly
https://amzn.to/49e09qa

マッキンゼーやボスコン(BCG)では
方眼ノートが使われている。
文字の大きさが整えられたり、
手書きでグラフを書き込みしやすいし、
過去のものを読み返しやすいからだろう。

あなたが中小企業診断士を目指すのであれば
是非方眼ノートを使うことに慣れておいて下さい。

ちなみにボールペンは走りのいいペンを選ぶ。
彼はパイロットのVコーンをお勧めして
勉強用には極細であるハイテックがいいと言っています。
(スッキリさせるためペンは3色でいい)

メインで使うペンは青とも言う。
高橋さんの経験では外資系コンサルタントは
方眼ノートと青ペンを使っている人が多かったと。

Bitly
Bitly

理由を聞くと

・青だと気分がいい
・思考が走る
・黒では違和感がある

論理的ではなく、そんな感覚的な返答だった。

「青は創造性」「赤は正確性」
と言っている大学教授もいる。

私は黒をメインにしていますが、
青に切り替えようと思いました。

error: Content is protected !!